雪はその後も降り続き
2009年1月15日 趣味結構な大雪となった・・・というか正常ないつもの会津の冬の状態に
なったと言うべきなのか・・。一日に4回も除雪作業をするとやっぱり
体に堪える。だんだんフラフラしてきたよ。
車の移動も思うに任せず大変だ。下の子の学校は家からかなり遠くて
この雪だからいつもの自転車通学は難しい・・。俺の家からはバスの便
も悪いから出来るだけ車で送り迎え・・結構これも大変だ。
来週半ばから一週間は看護実習が有りいつもより30分ほど早く登校が
必要らしい。親も子も早起きして頑張らねばいけない。
そして来週末は合宿・・・これもまた移動が大変そうだ・・・。
なったと言うべきなのか・・。一日に4回も除雪作業をするとやっぱり
体に堪える。だんだんフラフラしてきたよ。
車の移動も思うに任せず大変だ。下の子の学校は家からかなり遠くて
この雪だからいつもの自転車通学は難しい・・。俺の家からはバスの便
も悪いから出来るだけ車で送り迎え・・結構これも大変だ。
来週半ばから一週間は看護実習が有りいつもより30分ほど早く登校が
必要らしい。親も子も早起きして頑張らねばいけない。
そして来週末は合宿・・・これもまた移動が大変そうだ・・・。
稽古から戻ってすぐに除雪。今朝犬の散歩後にまた除雪。
そして、その直後に家の前の道路にブルドーザーが入りまた除雪・・・。
くたびれた・・・背中が痛い・・・。とりあえず雪は止み青空が出て
いるが・・また数日後に降るなきっと・・・これで当分筋力トレーニング
ネタには事欠かない!でも・・・もちろん全然うれしくは無い!
そして、その直後に家の前の道路にブルドーザーが入りまた除雪・・・。
くたびれた・・・背中が痛い・・・。とりあえず雪は止み青空が出て
いるが・・また数日後に降るなきっと・・・これで当分筋力トレーニング
ネタには事欠かない!でも・・・もちろん全然うれしくは無い!
言ったばかりなのに・・今日は昼過ぎまでぼさぼさと降り続き市内でも
またちょっと積もってしまった。仕事で美里町新鶴地区にも行ったが
向こうは雪の量がやっぱりもっと凄かった。帰り除雪車が通ったばかり
でテロテロの急な下り坂で車が滑って一時コントロール不能となり・・
本当にヤバかった。ああなるとフルタイム四駆も何も関係無い。
皆も雪道・凍結路の運転・・注意してね。
またちょっと積もってしまった。仕事で美里町新鶴地区にも行ったが
向こうは雪の量がやっぱりもっと凄かった。帰り除雪車が通ったばかり
でテロテロの急な下り坂で車が滑って一時コントロール不能となり・・
本当にヤバかった。ああなるとフルタイム四駆も何も関係無い。
皆も雪道・凍結路の運転・・注意してね。
皆はどう過ごしただろうか。天気は昨日書いたとおり土曜の夜に少し
荒れたがその後は雪はチラついたものの大して悪くなく晴れ間もあった。
俺は昨日の日中また自分なりに運動等して過ごし夕方は武徳殿で下の子
と1時間練習!まずまずの休日だった。
世の中は成人式だの歳の神だのいろいろ季節の行事もあった。
俺もさっき去年の起き上がり小法師を火に投げてきたよ。
今のところ今年の会津は雪が少なくてとてもいい。
このままの状態が続くといいのだが・・。
荒れたがその後は雪はチラついたものの大して悪くなく晴れ間もあった。
俺は昨日の日中また自分なりに運動等して過ごし夕方は武徳殿で下の子
と1時間練習!まずまずの休日だった。
世の中は成人式だの歳の神だのいろいろ季節の行事もあった。
俺もさっき去年の起き上がり小法師を火に投げてきたよ。
今のところ今年の会津は雪が少なくてとてもいい。
このままの状態が続くといいのだが・・。
例年天候が大荒れになる事が多いのだが今年は大したことが無かった。
写真は日中仕事で移動中北会津の田んぼで撮ったもの。白鳥が一生懸命
何かを啄ばんでいた。この辺では結構あちこちの田んぼがこんな感じ。
鳥インフルエンザとかなんとかで餌付けしなくなったとか何とか・・
白鳥も大変だね。
いい天気で安心しきっていたのに夜には急に天気が正常に荒れだして
土曜日の稽古場所武徳殿はやっぱりものすごい寒さで大変な事になって
いた。あちこち雪も入り込んでいて・・・。さすがに年代物だ・・。
蹴る度に埃が上がるな~と思っていたら、実はそれは高窓の隙間から
降ってくる雪だったりして・・・。
そんな中でもずっと休んでいた会員がまた参加してくれたり集まりもまず
まずでうれしかった。
今日も夕方1時間だけこの場所を確保しているので自主稽古のしたい人は
集まって下さい。くれぐれも暖かくしてね・・・。俺は行きますよ。
写真は日中仕事で移動中北会津の田んぼで撮ったもの。白鳥が一生懸命
何かを啄ばんでいた。この辺では結構あちこちの田んぼがこんな感じ。
鳥インフルエンザとかなんとかで餌付けしなくなったとか何とか・・
白鳥も大変だね。
いい天気で安心しきっていたのに夜には急に天気が正常に荒れだして
土曜日の稽古場所武徳殿はやっぱりものすごい寒さで大変な事になって
いた。あちこち雪も入り込んでいて・・・。さすがに年代物だ・・。
蹴る度に埃が上がるな~と思っていたら、実はそれは高窓の隙間から
降ってくる雪だったりして・・・。
そんな中でもずっと休んでいた会員がまた参加してくれたり集まりもまず
まずでうれしかった。
今日も夕方1時間だけこの場所を確保しているので自主稽古のしたい人は
集まって下さい。くれぐれも暖かくしてね・・・。俺は行きますよ。
いよいよ今日から新しい年が本格的に始まった。午後からはまた地図直し
の仕事の担当で・・・これまたあっという間に一日が終わった。1週間位
休んでいたからやっぱしくたびれるね・・。でも休みが入ったおかげか
目の調子は結構良かった。まだしばらく続くこの作業・・頑張らねば・・。
さて明日は新年初稽古。火曜日は去年から大体元気な会員中心に運動量
多めの練習をしている。今年もこれは継続したい。土曜は出来るだけまん
べんなく基本から移動・型・約束・スパーリングまで、これも一緒だ。
勿論、当日集まってくれた会員のメンツによって当然内容も変化をもたせ
るようしている。考えなしに思いつきの稽古をするつもりは今後共無い。
そしてこの他にも組手・スパーリング無しの日や子供だけの日も今年は
出来たら作りたいと思っている。稽古場所探しが大変だが・・それに今
うちには子供の会員がほとんどいないから・・まずは会員から集めない
とダメか・・・!
の仕事の担当で・・・これまたあっという間に一日が終わった。1週間位
休んでいたからやっぱしくたびれるね・・。でも休みが入ったおかげか
目の調子は結構良かった。まだしばらく続くこの作業・・頑張らねば・・。
さて明日は新年初稽古。火曜日は去年から大体元気な会員中心に運動量
多めの練習をしている。今年もこれは継続したい。土曜は出来るだけまん
べんなく基本から移動・型・約束・スパーリングまで、これも一緒だ。
勿論、当日集まってくれた会員のメンツによって当然内容も変化をもたせ
るようしている。考えなしに思いつきの稽古をするつもりは今後共無い。
そしてこの他にも組手・スパーリング無しの日や子供だけの日も今年は
出来たら作りたいと思っている。稽古場所探しが大変だが・・それに今
うちには子供の会員がほとんどいないから・・まずは会員から集めない
とダメか・・・!
休みも大体今日で終わり明日からは新年仕事始めでまたいつもの毎日が
始まる。火曜日は稽古始めで水曜は今年最初の先生の稽古だ。またそれ
ぞれの分野で目標に向け頑張ろうと思う。
この休み期間は帰省中の子供と一緒に練習したりその他いろいろ・・自由
時間を結構動いて過ごしたので実は体がかなり疲れている。
ガタガタいっているところもあるが・・動けるうちはまだ大丈夫か?・・
空手を続ける事に限って言えば、運動能力にだけ頼っての練習だと大体
40歳代半ばでその限界に達するという。だから多くの師範や先輩方も
経験的にかそれらを実感するためか稽古方法を変えていくのだろう。
そうとは意識せず知らないうちに自然と変わるという事もあるのかもしれ
ない。俺の様なヘタレでも多少はそういうことが今まで確かにあった。
今年丁度40歳代半ばとなる。楽しみの一つとして普通の運動もしていくが
空手を今後も続け向上していける様な稽古もしていければと思っている。
始まる。火曜日は稽古始めで水曜は今年最初の先生の稽古だ。またそれ
ぞれの分野で目標に向け頑張ろうと思う。
この休み期間は帰省中の子供と一緒に練習したりその他いろいろ・・自由
時間を結構動いて過ごしたので実は体がかなり疲れている。
ガタガタいっているところもあるが・・動けるうちはまだ大丈夫か?・・
空手を続ける事に限って言えば、運動能力にだけ頼っての練習だと大体
40歳代半ばでその限界に達するという。だから多くの師範や先輩方も
経験的にかそれらを実感するためか稽古方法を変えていくのだろう。
そうとは意識せず知らないうちに自然と変わるという事もあるのかもしれ
ない。俺の様なヘタレでも多少はそういうことが今まで確かにあった。
今年丁度40歳代半ばとなる。楽しみの一つとして普通の運動もしていくが
空手を今後も続け向上していける様な稽古もしていければと思っている。
自宅リビングでやった。夕食前の短い時間ではあったが・・
上の子もあさってにはまた新潟に帰ってしまうので下の子と
一緒に相手をしてもらうことにした。その後各自のミットで
の練習を数回。結構良い練習になった。
本当はもっと広い所でやりたいところだが年始休館中で公共
施設はどこも使えないから仕方がないね。
休みもあと3日。今日は少しは仕事もしよう・・・。
上の子もあさってにはまた新潟に帰ってしまうので下の子と
一緒に相手をしてもらうことにした。その後各自のミットで
の練習を数回。結構良い練習になった。
本当はもっと広い所でやりたいところだが年始休館中で公共
施設はどこも使えないから仕方がないね。
休みもあと3日。今日は少しは仕事もしよう・・・。
あけましておめでとうございます
2009年1月1日 趣味2009年となりました。
一時はほとんどの店で元旦からの営業が珍しくなかったけれど今年は
以前のように結構2日から初売りのところが多い様で街中もちょっと
静かな感じだ。俺は昼過ぎまでゆっくりして元旦からやっている家電
量販店へデジカメを買いに行って来た。現場写真用に使っているもの
がまだ壊れてはいないのだが余りにも旧式だしホームページ用の写真
に使うには写りが悪すぎるので・・・。
たまたまそのコーナーのレジ担当は休会中の女子会員のK原さんだった。
時々は同じく女子会員のK出さんとメールのやりとりもしているらしい。
土・日・祝日が忙しい仕事で大変だと思うが、落ち着いたら何とか復帰し
て欲しいものだ。
初詣には結局まだ行っていない。昨日の午後少し運動したので1225段
の石段を上っての羽黒山神社参拝は・・ちと体が嫌がっており断念!
3日の日に実家の美里町に行く予定なので色々と噂はあるが○佐須美神社
に行く予定だ。ご利益は・・・どうだろう・・・?
それでは皆さん本年もどうぞよろしくお願いします。
一時はほとんどの店で元旦からの営業が珍しくなかったけれど今年は
以前のように結構2日から初売りのところが多い様で街中もちょっと
静かな感じだ。俺は昼過ぎまでゆっくりして元旦からやっている家電
量販店へデジカメを買いに行って来た。現場写真用に使っているもの
がまだ壊れてはいないのだが余りにも旧式だしホームページ用の写真
に使うには写りが悪すぎるので・・・。
たまたまそのコーナーのレジ担当は休会中の女子会員のK原さんだった。
時々は同じく女子会員のK出さんとメールのやりとりもしているらしい。
土・日・祝日が忙しい仕事で大変だと思うが、落ち着いたら何とか復帰し
て欲しいものだ。
初詣には結局まだ行っていない。昨日の午後少し運動したので1225段
の石段を上っての羽黒山神社参拝は・・ちと体が嫌がっており断念!
3日の日に実家の美里町に行く予定なので色々と噂はあるが○佐須美神社
に行く予定だ。ご利益は・・・どうだろう・・・?
それでは皆さん本年もどうぞよろしくお願いします。
本当にまたあっという間に一年が過ぎた感じだ。
年末年始の休みも前半が終了。あと4日も休めば新年仕事始めとなる。
その間に家の中で出来る仕事を片付ける必要がある・・・。
でも仕事があるのは本当にありがたいしうれしい事だよね。
今年も結局新しい仲間は大して増えずやめていく会員が目立った。
しかし、昔から付き合いのある接骨院の先生が数ある極真系団体
の中から俺のところを紹介してくれて入ってくれた会員が少しでも
いたことはとてもうれしいことだった。
そして、一度退会したり長く休会していたり来ていなかったりとい
う会員がまた復帰してくれるという事も今年は本当に多く嬉しかった。
地道に休日の稽古も一緒にして来た後輩の試合初挑戦や年長の先輩の
試合初挑戦、後輩の東北大会初挑戦、そして新潟に移籍した上の子の
活躍や今年から復帰して試合にも挑戦し始め頑張った下の息子・・・
そしてそんな皆といつも一緒に稽古に励める幸せ・・・考えると空手
に関して嬉しいことばかりの一年だった。
俺自身の試合での成績は芳しく無かったけどね・・。それはそれで
また頑張らないといけないね。
道場運営に関しても皆の稽古環境が少しでも良くなるようにと考えて
動いたつもりだったが・・・到底十分な事が出来たとは言えない。
今まで使えなかった設備を整え使えるようにしたり、出来るだけ自由
に時間を気にせず稽古出来るために・・やる事は山ほどある。勿論俺
だって空き時間その他を利用して頑張りたいと思っているのだが・・。
中々条件が整わず本当に面目ない・・。
環境が整っていなくても要はやるかやらないかだという人もいるが、
環境が整った上でやったらもっと効果的に決まっている。そうでなく
ても結構な時間をかけて通って来る会員が多いのが現在の会津道場だ。
俺などにどこまで出来るか分からないが何とか来年も頑張ってみたい
と思う。俺の中では「そのうち・・」と「オバケ」は出たことがない!
だから「そのうち何とかなる」なんてことはありえないと思っている。
失敗を恐れず・・いろいろとまたやってみるつもりだ。
皆、今年も一年本当に世話になりました。来年もどうぞよろしく。
年末で道路も混んでいるし殺気立っている人もいる様だ。実は夕方
訳あってちょっと急いで車を運転していたら、直前を走っていた若者
に喧嘩を売られそうになってしまった・・。まあ・・近づいてみて俺が
おじさんと分かったからか相手が引いて事なきを得たけどね・・。
皆も年末年始注意して楽しい休日を過ごして下さい。
それでは、良いお年を!
年末年始の休みも前半が終了。あと4日も休めば新年仕事始めとなる。
その間に家の中で出来る仕事を片付ける必要がある・・・。
でも仕事があるのは本当にありがたいしうれしい事だよね。
今年も結局新しい仲間は大して増えずやめていく会員が目立った。
しかし、昔から付き合いのある接骨院の先生が数ある極真系団体
の中から俺のところを紹介してくれて入ってくれた会員が少しでも
いたことはとてもうれしいことだった。
そして、一度退会したり長く休会していたり来ていなかったりとい
う会員がまた復帰してくれるという事も今年は本当に多く嬉しかった。
地道に休日の稽古も一緒にして来た後輩の試合初挑戦や年長の先輩の
試合初挑戦、後輩の東北大会初挑戦、そして新潟に移籍した上の子の
活躍や今年から復帰して試合にも挑戦し始め頑張った下の息子・・・
そしてそんな皆といつも一緒に稽古に励める幸せ・・・考えると空手
に関して嬉しいことばかりの一年だった。
俺自身の試合での成績は芳しく無かったけどね・・。それはそれで
また頑張らないといけないね。
道場運営に関しても皆の稽古環境が少しでも良くなるようにと考えて
動いたつもりだったが・・・到底十分な事が出来たとは言えない。
今まで使えなかった設備を整え使えるようにしたり、出来るだけ自由
に時間を気にせず稽古出来るために・・やる事は山ほどある。勿論俺
だって空き時間その他を利用して頑張りたいと思っているのだが・・。
中々条件が整わず本当に面目ない・・。
環境が整っていなくても要はやるかやらないかだという人もいるが、
環境が整った上でやったらもっと効果的に決まっている。そうでなく
ても結構な時間をかけて通って来る会員が多いのが現在の会津道場だ。
俺などにどこまで出来るか分からないが何とか来年も頑張ってみたい
と思う。俺の中では「そのうち・・」と「オバケ」は出たことがない!
だから「そのうち何とかなる」なんてことはありえないと思っている。
失敗を恐れず・・いろいろとまたやってみるつもりだ。
皆、今年も一年本当に世話になりました。来年もどうぞよろしく。
年末で道路も混んでいるし殺気立っている人もいる様だ。実は夕方
訳あってちょっと急いで車を運転していたら、直前を走っていた若者
に喧嘩を売られそうになってしまった・・。まあ・・近づいてみて俺が
おじさんと分かったからか相手が引いて事なきを得たけどね・・。
皆も年末年始注意して楽しい休日を過ごして下さい。
それでは、良いお年を!
三瓶先生に来て頂いての忘年会。皆といろいろな話をしながら先生の
お話を伺い楽しい時間を過ごした。ちょっとびっくりな話等もあった
が・・・。それはともかく先生は小名浜道場の忘年会・福島本部黒帯
の忘年会に続き3日連続とのこと・・・すみませんでした。
喜多方・坂下・美里町など少し遠目の会員もわざわざホテルを取った
りして参加してくれた。皆ありがとう。
これで今年の道場関係の行事は全て終了。今年も一年皆大変お疲れ様
でした。俺はこれから各部屋の換気扇の掃除をするよ。
お話を伺い楽しい時間を過ごした。ちょっとびっくりな話等もあった
が・・・。それはともかく先生は小名浜道場の忘年会・福島本部黒帯
の忘年会に続き3日連続とのこと・・・すみませんでした。
喜多方・坂下・美里町など少し遠目の会員もわざわざホテルを取った
りして参加してくれた。皆ありがとう。
これで今年の道場関係の行事は全て終了。今年も一年皆大変お疲れ様
でした。俺はこれから各部屋の換気扇の掃除をするよ。
会津の稽古納めを昨日武徳殿で行った。例年通り型大会としたが
会員が減っている上に折からの大雪と冷え込み、そして以前なら
喜多方・河東からも皆が集まってくれたのだがそれも無くなった
ため前代未聞の寂しい人数での稽古納めになってしまった。
ただ少人数のため型大会も先輩の型披露を含めてもあっという間
に終了!待ち時間も少なく最後に全員で軽いスパーリングも出来
たから悪いことばかりでも無い。内容的にも上級者の先輩の出場
でハイレベルなものとなったと思う。人数少なくても来年以降も
続けて行きます・・・というか会員増のための活動もいろいろ頑
張るよ!
さて、帰宅してからは屋根から落ちた雪を除雪。そして一夜明け
たらとんでもない大雪で朝6時過ぎからブルドーザーも出たため
俺も飛び起きて約1時間除雪作業をした。ブルに出した雪押して
もらったりしながらね・・・。
いよいよ本格的な冬の始まり・・会津の正常な冬が来た感じだ。
多分午後か夕方にはまた屋根から雪が落ちるから今度はまたその
除雪だ。そして雪が降る限りこれが延々と続く・・考えただけで
しんどくなって来たよ!
会員が減っている上に折からの大雪と冷え込み、そして以前なら
喜多方・河東からも皆が集まってくれたのだがそれも無くなった
ため前代未聞の寂しい人数での稽古納めになってしまった。
ただ少人数のため型大会も先輩の型披露を含めてもあっという間
に終了!待ち時間も少なく最後に全員で軽いスパーリングも出来
たから悪いことばかりでも無い。内容的にも上級者の先輩の出場
でハイレベルなものとなったと思う。人数少なくても来年以降も
続けて行きます・・・というか会員増のための活動もいろいろ頑
張るよ!
さて、帰宅してからは屋根から落ちた雪を除雪。そして一夜明け
たらとんでもない大雪で朝6時過ぎからブルドーザーも出たため
俺も飛び起きて約1時間除雪作業をした。ブルに出した雪押して
もらったりしながらね・・・。
いよいよ本格的な冬の始まり・・会津の正常な冬が来た感じだ。
多分午後か夕方にはまた屋根から雪が落ちるから今度はまたその
除雪だ。そして雪が降る限りこれが延々と続く・・考えただけで
しんどくなって来たよ!
午前は晴れて暖かく快適に測量が出来たのに午後からは
凄い雨になり今朝からは・・真白だ。雪の量よりも冷え
込みがひどい。日が高くなっても道路は凍結したままだ。
今日は官公庁の御用納めなので俺も対外的な仕事は大体
今日まで。地図直しのボランティアの仕事も今日の午前
で今年の担当分は終わった。明日は道場も稽古納めだ。
ただでさえ年末だから町が混んでいるのにこの路面凍結
のノロノロ運転・・お互いに注意して移動しよう。
休みが始まるからって浮かれてる奴もいるだろうから・・
凄い雨になり今朝からは・・真白だ。雪の量よりも冷え
込みがひどい。日が高くなっても道路は凍結したままだ。
今日は官公庁の御用納めなので俺も対外的な仕事は大体
今日まで。地図直しのボランティアの仕事も今日の午前
で今年の担当分は終わった。明日は道場も稽古納めだ。
ただでさえ年末だから町が混んでいるのにこの路面凍結
のノロノロ運転・・お互いに注意して移動しよう。
休みが始まるからって浮かれてる奴もいるだろうから・・
祝日だが朝から武徳殿の大掃除ということで行って来た。俺と下の子と
正義の目方先輩の3人だった。以前は毎年来ていたがここの場所を使う
様になったのは今年の後半からなので大掃除参加は本当に久しぶりだ。
掃除の仕方も以前とは様変わりしておりまた掃除用具も人数分無く・・
既に高い天井のクモの巣取りをしている方々に「変わりましょうか?」
と言ってみても「大丈夫です!」と断られてしまい・・結局自分たちの
サンドバックだけを丁寧に掃除して早めに帰って来た。
基本的にここも剣道のための稽古場所だから俺達は間借りの身!
あんまり出る幕はなかった。まあ、今回は久々で事情も分からなかった
から仕方がない。来年はほうきやはたき等の道具持参で参加してみる事
にしよう。正義の目方先輩、休日の朝からわざわざありがとうございま
した。さて、今夜はあいづの稽古。でも祝日だから・・何人来るかな・・
正義の目方先輩の3人だった。以前は毎年来ていたがここの場所を使う
様になったのは今年の後半からなので大掃除参加は本当に久しぶりだ。
掃除の仕方も以前とは様変わりしておりまた掃除用具も人数分無く・・
既に高い天井のクモの巣取りをしている方々に「変わりましょうか?」
と言ってみても「大丈夫です!」と断られてしまい・・結局自分たちの
サンドバックだけを丁寧に掃除して早めに帰って来た。
基本的にここも剣道のための稽古場所だから俺達は間借りの身!
あんまり出る幕はなかった。まあ、今回は久々で事情も分からなかった
から仕方がない。来年はほうきやはたき等の道具持参で参加してみる事
にしよう。正義の目方先輩、休日の朝からわざわざありがとうございま
した。さて、今夜はあいづの稽古。でも祝日だから・・何人来るかな・・
朝物凄く冷え込んだので散歩がとても辛かった。その分日中は
とても暖かくなったが。そんな日中の暖かさのおかげか昨夜の
稽古は激寒の武徳殿なのに久々の二桁出席を記録した!・・・
「二桁」でこんなに喜んでいる時点であいづの現在の状況が
分かるよね・・。
今日の午後は自主稽古用に場所を確保していた。当初俺は行く
予定では無かったが誰か来ているかな・・大丈夫かな・・とい
う感じで出かけてみた・・。日曜日の午後の時間帯というのは
いろいろと中途半端なのか誰も来ていなかった。せっかく来た
から着替えてちょっと稽古しようか・・。
諸事情あって既に相当疲れていたので、軽く1時間弱位やるつ
もりが結局時間一杯使ってサンドバックと型を一人でやった。
自分のダメなところがいつもながら一人だと本当に良く分かる。
毎日何かしら稽古しないと不安になる俺だが、今日は久々に
結構な時間の一人稽古が出来た。
というか・・今日はもう動きたくない・・・。
とても暖かくなったが。そんな日中の暖かさのおかげか昨夜の
稽古は激寒の武徳殿なのに久々の二桁出席を記録した!・・・
「二桁」でこんなに喜んでいる時点であいづの現在の状況が
分かるよね・・。
今日の午後は自主稽古用に場所を確保していた。当初俺は行く
予定では無かったが誰か来ているかな・・大丈夫かな・・とい
う感じで出かけてみた・・。日曜日の午後の時間帯というのは
いろいろと中途半端なのか誰も来ていなかった。せっかく来た
から着替えてちょっと稽古しようか・・。
諸事情あって既に相当疲れていたので、軽く1時間弱位やるつ
もりが結局時間一杯使ってサンドバックと型を一人でやった。
自分のダメなところがいつもながら一人だと本当に良く分かる。
毎日何かしら稽古しないと不安になる俺だが、今日は久々に
結構な時間の一人稽古が出来た。
というか・・今日はもう動きたくない・・・。
自然渋滞に加えてあちこちで相変わらず道路工事が多いので車の移動は
時間がかかる。今日はお世話になっている方々へお歳暮も配った。
心配していた役所の決済も年末ということでそれぞれ担当の方に気を
使って頂き何とか今日の夕方までに出して頂けた。後は登記申請がまだ
数件あるが・・。とんでもない問題でもない限り何とかなりそうでホッと
した。まだかかり始めの現場は当然年またぎの仕事になる。来週は雪の
マークも出ているが・・・どっちにしても積雪が少ない事を祈りたい。
毎年の事だが冬場冬眠してる訳にも行かないので・・・。
さて、道場の方も俺が担当している稽古日は今年残り3回だ。
27日の最終日は今年も一応型大会を行う。会員の人数が減っているので
何人参加者がある事やら・・・心配だ・・・。
そういえば忘年会の出欠の連絡が会員からまだほとんど無い・・。
こっちも・・大丈夫かな・・?
時間がかかる。今日はお世話になっている方々へお歳暮も配った。
心配していた役所の決済も年末ということでそれぞれ担当の方に気を
使って頂き何とか今日の夕方までに出して頂けた。後は登記申請がまだ
数件あるが・・。とんでもない問題でもない限り何とかなりそうでホッと
した。まだかかり始めの現場は当然年またぎの仕事になる。来週は雪の
マークも出ているが・・・どっちにしても積雪が少ない事を祈りたい。
毎年の事だが冬場冬眠してる訳にも行かないので・・・。
さて、道場の方も俺が担当している稽古日は今年残り3回だ。
27日の最終日は今年も一応型大会を行う。会員の人数が減っているので
何人参加者がある事やら・・・心配だ・・・。
そういえば忘年会の出欠の連絡が会員からまだほとんど無い・・。
こっちも・・大丈夫かな・・?
今年も残り少なくなって来た。来週火曜が天皇誕生日で休みだから対外的
に仕事が出来るのはあと正味一週間といったところか。
年内に出してしまいたい登記申請もまだあるのだが、その前段階の市や
県などの決済がそう都合よく下りるとは限らない。
案の定午前中お願いして来た役所から図面の追加を求める電話が夕方来たり
・・・やっぱしこれ年内は無理かな・・・。まあ出来る限り頑張るぞ・・・
となるからまたバタバタするんだな・・・。
関係無いけど午前中境界標設置のためにドリルを使った時、削ったコンクリ
ートの粉じんをまた少し吸い込んでしまったみたいでちょっとのど・鼻周辺
の調子が変だ。いつも「次はちゃんとマスクでもして・・」と思うのだけれ
ど・・またそんなことはすっかり忘れて作業に入ってしまった。
肺の空気の入れ替えのためにもちょっとその辺走って来るか。
で・・夜はやっぱりアルコール(?)で消毒!?
に仕事が出来るのはあと正味一週間といったところか。
年内に出してしまいたい登記申請もまだあるのだが、その前段階の市や
県などの決済がそう都合よく下りるとは限らない。
案の定午前中お願いして来た役所から図面の追加を求める電話が夕方来たり
・・・やっぱしこれ年内は無理かな・・・。まあ出来る限り頑張るぞ・・・
となるからまたバタバタするんだな・・・。
関係無いけど午前中境界標設置のためにドリルを使った時、削ったコンクリ
ートの粉じんをまた少し吸い込んでしまったみたいでちょっとのど・鼻周辺
の調子が変だ。いつも「次はちゃんとマスクでもして・・」と思うのだけれ
ど・・またそんなことはすっかり忘れて作業に入ってしまった。
肺の空気の入れ替えのためにもちょっとその辺走って来るか。
で・・夜はやっぱりアルコール(?)で消毒!?