今日は春分の日で祝日
2018年3月21日 趣味だが、仕事があるのでほぼいつもどおり。
ところで昨日火曜日の前半子供中心のクラスを急遽
休止とさせて頂き、会員の皆さんには大変ご迷惑を
おかけしました。
月曜の夕方急に寒気と共に発熱があり掛かりつけの
医者に駆け込む。寒気と発熱以外では腹部に痛いと
いうか気持ち悪い感じの違和感があった。とは言え
吐き気も無いしおなかを壊している訳でもない。
医者からは「急な発熱と言うことでインフルエンザ
B型の疑いがあります。明日にでも再度来てもらい
検査しましょう」ということになった。
咳も出ないし喉も痛くもなんとも無い。ただただ
寒気がして倦怠感が凄い。やっとの思いで犬と歩いた
後はそのまま水分補給のための飲み物を枕元に置き
布団に入る。
熱のため眠っては目が覚めるのを知り返したりしながら
一番しんどいときの熱が「38.3度」。然程高熱ではないが
ここまで上がるのは何年ぶりかな。
汗かいて起きて着替えたりしながら、それでも朝にはかなり
楽にはなっていて体温も「37.1度」程度。それから医者に行き
検温すると平熱に戻っていた。
念のためということで検査キットで検査したが、大丈夫との
ことで安心して予定していた仕事をこなす。でも腹部の違和
感はまだあるし何となく頭が重い。子供達や他の皆に悪い病
原菌をうつしたくないので、休ませて頂いた次第です。
何をした訳でもなく、いつも通り金・土・日と稽古を、そして
日曜のみ少し自分なりにトレーニング的なことをしただけ。
ただ、ちょっと「ランジ」の様なことをいつもよりも頑張って
やった位か。未だにでん部がひどい筋肉痛だ。
今日も咳ものどの違和感も何にも無く、残っているのはその
筋肉痛のみ。
ネットで調べたら筋トレもやりすぎると一時的に免疫力が
低下して発熱したりするとか何とか・・。もしかしたらこれかな?
いずれにしても稽古に穴を開けたのは恐らく6年ぶり位。
皆さん大変ご迷惑をおかけしました。
ところで昨日火曜日の前半子供中心のクラスを急遽
休止とさせて頂き、会員の皆さんには大変ご迷惑を
おかけしました。
月曜の夕方急に寒気と共に発熱があり掛かりつけの
医者に駆け込む。寒気と発熱以外では腹部に痛いと
いうか気持ち悪い感じの違和感があった。とは言え
吐き気も無いしおなかを壊している訳でもない。
医者からは「急な発熱と言うことでインフルエンザ
B型の疑いがあります。明日にでも再度来てもらい
検査しましょう」ということになった。
咳も出ないし喉も痛くもなんとも無い。ただただ
寒気がして倦怠感が凄い。やっとの思いで犬と歩いた
後はそのまま水分補給のための飲み物を枕元に置き
布団に入る。
熱のため眠っては目が覚めるのを知り返したりしながら
一番しんどいときの熱が「38.3度」。然程高熱ではないが
ここまで上がるのは何年ぶりかな。
汗かいて起きて着替えたりしながら、それでも朝にはかなり
楽にはなっていて体温も「37.1度」程度。それから医者に行き
検温すると平熱に戻っていた。
念のためということで検査キットで検査したが、大丈夫との
ことで安心して予定していた仕事をこなす。でも腹部の違和
感はまだあるし何となく頭が重い。子供達や他の皆に悪い病
原菌をうつしたくないので、休ませて頂いた次第です。
何をした訳でもなく、いつも通り金・土・日と稽古を、そして
日曜のみ少し自分なりにトレーニング的なことをしただけ。
ただ、ちょっと「ランジ」の様なことをいつもよりも頑張って
やった位か。未だにでん部がひどい筋肉痛だ。
今日も咳ものどの違和感も何にも無く、残っているのはその
筋肉痛のみ。
ネットで調べたら筋トレもやりすぎると一時的に免疫力が
低下して発熱したりするとか何とか・・。もしかしたらこれかな?
いずれにしても稽古に穴を開けたのは恐らく6年ぶり位。
皆さん大変ご迷惑をおかけしました。
コメント